アメリカ入国審査は恐怖!?別室に行った話と最新入国審査事情!

ブログ
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。

11月も3分の1が終わりました。

これからニューヨークはホリデーシーズンに入ります。

月末のサンクスギビングデーが終わるとクリスマスムード一色に変わっていきますね。

このホリデーシーズンにニューヨークだけでなくアメリカに旅行する人も増えるのではないでしょうか。

アメリカ旅行で絶対に避けることができないのが入国審査!

最近厳しいと言う話が今もSNSなどで言われていて、入国拒否にあったと言う話も出ています。

私も今年の4月に入国審査をニューアークで受けたのですが、

今まで聞かれたことのない質問などもあり、

「へ〜 こんなこと初めて聞かれた!笑」

となりました。

この入国審査、実は州によって厳しさが全然違うのです。

一番厳しいのは今も言われている通りハワイが一番厳しく、一番簡単なのは東海岸ニューヨークらしいです。

そこで!

入国審査を恐れることなく通過していただきたいと言うことで、解説動画を作りました。

時々移民法を専門とする弁護士とも情報交換を行い、色々なケースの話を聞いた上で解説しています。

ぜひ一度ご覧いただければと思います!

実は私も別室送りにされてなんとか通過した事があります。

今はESTAがありますが、当時はありませんので、VWPというビザ・ウェイバー・プログラムという

ビザがなくても観光や商用であれば90日間ビザなしで滞在できると言うプログラムを使っています。

なぜ別室送りにされたのか!

それは2003年の滞在の時ですが、1回目に90日フルに使って約3ヶ月滞在しました。

一度帰国して1ヶ月のブランクを取った後に再度2回目に90日間滞在しようと入国審査を受けた時にトラブル発生!

めちゃくちゃ怪しまれました!

普通に考えて90日間フルで2回滞在しようとする人はなかなかいません。

何か別の目的があるのではないかと怪しまれて別室送りにされたんですよね。

(特にワールドトレードセンターの911の後でしたから、より厳しくなってました)

その時は全日空を使っていたのですが、入国審査で別室から出てきた時に

全日空のフィールドスタッフの女性が不安そうに私の荷物の横に立っていたのを今でも覚えています。

私が出てきた時はメチャクチャ安心してましたね!

別室での話は動画の中で少しお話ししてます。

今はビザの申請や入国審査については超絶詳しくなりましたので不安に思うことはないのですが、

やっぱり少しはドキドキしますね。永住権を持ってても別室に送られる話も聞いてましたので。

動画がみなさんの役に立てば何よりです!ぜひ見てみてね!

それではまた!

ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Takuyaをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました